いろいろとライブドアのことを今まで書いてきましたが、一つの区切りとなりました。


恐らくイトマン、丸紅ロッキード、小糸製作所などと比べても(他になにがあったかいな?)、株を知らない人も含めた知名度、また個人投資家を巻き込んだ経済事件としては、戦後最もインパクトがある事件となりました。


東京拘置所は、暖房設備も無く大変な所らしいです。厳しい環境だと思いますが、もう一度ゼロからやり直すためにも堀江容疑者には真相を告白して欲しいと思います。


それと早く、市場が落ち着いて健全な投資環境となることを祈ってます。



大量の株式分割が悪のように論じられていますが、それは当時のルールに則っただけのこと。邪道だとは思いますが、まだ許容範囲です。株価には本来中立なので、企業価値を判断するkonitanblogとしては分割は買い材料でもなんでもありません。


しかし、粉飾だけは許せません。監査済みの会社発表決算書を唯一のよりどころにして投資判断しているからです。


私の主張はそれだけ。

livedoor インターネット関連企業「ライブドア」(東京都港区)グループによる企業買収を巡り、堀江貴文社長(33)らが自社やグループ会社の株価をつり上げる目的で虚偽事実を公表した疑いが強まり、東京地検特捜部は16日、証券取引等監視委員会と合同で、同社や堀江社長の自宅など関連先を証券取引法違反(風説の流布)容疑で一斉捜索した。ニッポン放送株のフジテレビとの争奪戦やプロ野球への参入表明、衆院選立候補などで注目を集めたIT時代の寵児(ちょうじ)による不透明な行為は、刑事責任を問われる。(毎日新聞)


 私は、ちょっと倫理上問題ある発言はあるかもしれませんが、資本の論理の筋を通しているホリエモンの考えを基本的に支持していました。(100分割など一部、邪道に思う部分もありましたが) しかし、資本の論理もルールを逸脱すれば、全てが台無しです。これまでの非難に対して果敢に戦ってこられたのは、あくまでもルールに則っていたためであり、法令順守こそがライブドア、ホリエモンの最大の武器であったはずです。


 特に、一部メディアで伝えられているような、売上げ水増しが事実であるとすれば投資家への裏切りであり、市場経済への挑戦です。「これだから、新興企業は・・・・」などと言われると、ベンチャー企業の育成が滞ります。


 今後の捜査を見ないとなんとも言えませんが、もしこの容疑が事実なら大変遺憾です。


 好事魔が多し、でしょうか。今後の展開に注目いたしたく思います。




アセットマネージャーズの勢いが止まりません。

ここは、この記事 を始め過去に何度も推奨しています。konitanblogの読者の方で、1年前にアセットマネージャーズを買われた方、おめでとうございます。倍以上になりましたね。


この会社の成長の源は、長銀出身の社長の案件発掘力、人脈、ディール組成力、交渉力でしょう。次から次へと案件を探してくる力は脱帽です。


極論すれば、我々素人投資家は良い投資対象を見つけるのがめんどくさくなればこの会社の株を買っておけば良いと考えられます。我々の代わりに、株主のためにどんどん株主価値を高めてくれることでしょう。つまり、この会社への投資は投資信託の購入と考えられるのではないでしょうか。


ゆくゆくは、世界ベスト10の投資銀行を目指しているとの事です。


しばらく値動きは激しくなりそうですが、10年タームで投資すると面白い会社なのではないでしょうか。


時間が出来れば、また分析してみます。


参考サイト

http://www.assetmanagers.co.jp/pdf/20060112.pdf


(当投稿は、投資判断の参考として投資一般に関する情報提供を目的としたものであり、投資の勧誘を目的としたものではありません。投資に関する最終的な決定は、読者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。)   


千葉県浦安市は13日、同市が東京ディズニーランド(TDL)で行った成人式についての朝日新聞のコラムが「本市の新成人に対する中傷だ」として、謝罪や掲載に至った経緯などの説明を求める市長、教育長名の抗議文を同社長あてに郵送した、と発表した。
 同紙の10日付夕刊の1面コラム「素粒子」は、成人式について「浦安の新成人。遊園地のネズミ踊りに甘ったれた顔して喜んでるようじゃ、この先思いやられる」とシニカルに書いている。
 浦安市は「新成人が自ら実行委員会を立ち上げ、皆で考えて作りあげた式だったのに『ネズミ踊り』という表現は配慮が足りない」としている。
 式はTDLで約40分間行われ、そのうち5分間程度、ミッキーマウスなどのキャラクターがショーに出演したという。
(共同通信)
朝日新聞もなかなか面白い表現をする。ネズミ踊りか。まあ、あんまり年寄りくさいことを言うつもりは無いが、成人式が幼稚化してきているように思うのは、私だけではないはず。成人式の思い出にディズニーランドに行くのは全然かまわん。が、それが税金かTDLにて賄われているのか知らないが、大人になったんだから遊ぶ金は自分で払ってほしい。税金かTDLに負担してもらって無料で遊んで浮かれていては確かにネズミ踊り。 新成人に媚びてまで成人式をやる意義があるのか理解に苦しむ。 
浦安市も器量が狭い。どうせなら、「ネズミ踊りとはなんチューことか?新成人が自らネズミ(寝ずに)考えた企画をバカにするとは。謝罪を要求しマウス」ぐらいのしゃれで返してこそなんぼ。大人の対応をして欲しい。
 

 生後11日の赤ちゃんが連れ去られた事件で、50時間ぶりに無事保護をされたらしいです。10ヶ月の子供の親として他人事ととは思えず心配してましたが、良かったです。


昨日(1/7)の日経新聞に新日鉄の株価に関する記事が取り上げられている。

要旨は下記の通り:

・新日鉄は自動車向けの高級鋼材向け設備投資を大幅に増やす。

・但し、「高級化は既定路線で株価には織り込み済み」とされている

・しかも、経常利益の09年の目標わずかにしか上積みされておらず、07/3期は減益が予想され投資判断 

 は引き下げられている。

・しかし、利益額では株価上昇には迫力不足であるが、自動車向け高級鋼材へのシフトにより汎用鋼材の市況の影響が少なくなる。今までPERが低いのは鉄鋼業が市況産業であるとみなされていたため。

・むしろ、自動車向けの鋼材が増え、自動車部品メーカーのPER20倍が正当化される可能性がある。


実は私も全く同じように判断していました。新日鉄(5401)にしろ、JFE(5411)にしろ私が重視する株式益回り(1株あたりの当期利益/株価 つまりPERの逆数)が高すぎます。2006/3期見込みの新日鉄の株式益回りは11.1%、JFEは13.1%とかなり高いです。10年物の国債利回りが1.4-1.5%しかないのに。つまり、今後若干の減益があったところで10%以上の益回りが安定的に稼げるとしたら、長期投資の観点からすると国債を買うより、新日鉄、JFEの株式を買ったほうがリターンが大きいと考えられます。

 もちろん、鉄鋼、特に汎用品は市況の影響が大きく、中国での生産過剰が問題となっている点が懸念でありました。しかしながら、新日鉄にしろJFEにしろ市況の影響が少ない高級鋼材へのシフトをしき、現状高級鋼材の割合が70%であるところを、今後3年で全生産品の80%にまでもっていくとの方針です。つまり、これまで株式市場でのディスカウント要因がより少なくなります。(世界的な自動車市場の縮小、外国メーカーなどが高級鋼材の生産を本格化させたりすればこのシナリオがくずれるリスクはあります) ですので、株式益回りが10%を超える現状の株価は長期投資の観点から相当割安であると判断します。

 

 では、いつもの通り、株式の売買は自己責任において判断してください。konitanblogは責任を持てませんので。





2006年が皆様にとって良き年でありますように、お祈りします。


今年もよろしくお願いします。


3月までの注目はJFEホールディング!? 


では。


投資の勧誘を目的としたものではありませんので、投資に関する最終的な決定は、読者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。


一ゴミ投資家としてではありますが、長期投資家として経営者に求める目標設定はROEです。もちろん、時価総額の目標を立てていただくのも良いですが、時価総額は株式市場の環境にもよりますのでそこまで経営者に求めるのは不確定要素が多く酷かもしれません。それと手っ取り早く時価総額を増やすには公募増資という方法もありますので、単純に時価総額の増大が株主の利益となる訳でもありません。


ROEに目標を置いた場合、仮に公募増資を行った場合でも、というか公募増資をすればするほど株主資本が増えますので、目標達成のハードルが高くなります。ROEの目標をクリアすれば、公募増資を行っても株主にとっては全く不利益はありません。


回り道のようですが、単純に時価総額の増大を短期で求める会社より、長期的に高いROE目標をこつこつ達成しているが、なんらかの一時的要因で株価が安くなった会社に投資したいものです。



「25日に行われたライブドアの株主総会で、個人株主から「1株当たり2円の配当(総額約21億円)を行う」との配当提案が出された。それに対してほりえもんは、高成長を維持するには、企業の合併・買収(M&A)を実行するための内部留保を積み増す必要がある」と述べ、配当は行わないとする会社側の提案を示した。」


また、「個人株主の一人が「一般株主の犠牲のうえに会社が成り立っている」と指摘。堀江社長に退任を迫ったのに対し、堀江社長は「10年間株主のことを考えてやってきた」と涙ながらに訴える一幕もあった。」


以上、Yahooの記事抜粋。


私はほりえもんの言うことは長期投資のポリシーとしてはもっともだと思います。成長企業は配当にまわさず、内部留保を増やし成長分野への投資をすすめ、将来の利益を伸ばした結果、株価で株主の期待に報いるのが最良であると考えます。なぜなら投資家にとっても配当を受け取り税金を今払うより、複利で企業価値を高め将来の株価で報いてもらえるほうが長期的にはメリットが大きいです。その意味では、「一般株主の犠牲の上に会社が成り立っている」との指摘は、株主に返すべき配当のことを犠牲というのなら、それは全く見当違いで、配当を将来の投資にまわしているだけのことです。詳しくは過去記事 をご覧ください。


だから、ほりえもん、大の大人が泣くな!!あんたの主張は正しいから!! 泣くな!!